よくある質問
入会について
AXIZファンクラブとはなんですか?
プロeスポーツチーム『AXIZ』を応援するオフィシャルファンクラブです。
入会することで会員限定の特典やサービスの受け取り、会員限定コンテンツのお楽しみ頂く事ができます。
詳細はこちらでご確認ください。入会方法を教えて下さい。
入会方法についてはこちらをご確認ください。
新規入会のためのメールアドレスを登録したのに、メールが届きません。
以下についてご確認ください。
①迷惑メールフォルダーに自動振り分けされていないか確認する。
②入力されたメールアドレスに誤りがないか確認する。
③下記のドメインを受信できる設定に変更する。
・axiz.gg
④(キャリアがauの場合)「なりすまし規制」を「中」以下に設定する。
⑤メール本文にURLが入っていても受信できる設定に変更する。
※設定についてのご不明な点は、メールアドレスの提供元にご相談ください。
※各種設定の変更方法に関しては、契約されている携帯電話会社へご確認ください。
以上をお試しいただいた上で、再度メール送信をお願い致します。スマートフォン、PCのどちらからでも入会できますか?
どちらからもご入会いただけます。
また、登録後はご自身のIDとパスワードでいずれの端末からでもログインが可能です。
なお、フィーチャーフォンには対応していませんので予めご了承ください。退会方法を教えてください。
退会を希望される場合は「マイページ」内の退会よりお手続きをお願い致します。ログインができません。
下記をご確認ください。
①ログインIDの確認
ログインIDは会員登録時のメールアドレスです。
複数のメールアドレスをお持ちの方は、お心当たりのアドレスにてお試しください。
②パスワードの確認
英字の大文字・小文字の入力ミスがないかを改めてご確認ください。
パスワードが分からなくなってしまった場合、ログイン画面の下部にあるパスワードを忘れた場合はこちらより新しいパスワードを設定した上でログインをお願いします。
解決しない場合は、お問い合わせよりメールにてご連絡ください。入会手続が完了したかは、どうしたら確認できますか?
会員登録が完了した方に向けて「【AXIZファンクラブ】会員登録完了のご案内」というタイトルのメールをお送りしています。
上記のメールが届いていれば入会手続は完了しています。
会員情報について
登録内容を確認したいです。
ログイン後、「マイページ」の「アカウント情報」 にてご確認いただけます。
登録内容を変更したいです。
ログイン後、「マイページ」の「アカウント情報」より登録内容をご変更いただけます。
登録した情報を削除したいです。
会員登録情報の削除をご希望される場合は、退会手続きをお願いいたします。
別のアドレスで新規登録したので、以前登録したIDを削除したいです。
お客さまご自身での退会をお願いいたします。
スマートフォンから登録したのですが、PCからもログインできますか?
ログインID(メールアドレス)とパスワードで、PC・スマートフォンのどちらからでもアクセスできます。
使っているスマートフォンを機種変更しました。何か手続きは必要ですか?
特にお手続きは必要ありません。
その他
メルマガの受け取り先の変更はできますか?
メルマガ配信は登録されたメールアドレスへ行います。
受け取り先を変更したい場合は「マイページ」内の「メールマガジン」より登録メールアドレスのご変更をお願いいたします。メルマガの配信を止めてもらいたい。
「マイページ」内の「メールマガジン」より、設定の変更をお願い致します。
ログインパスワードを忘れてしまいました。
「ログイン」ページの下部にある「パスワードをお忘れですか」より、パスワードの再設定をお願い致します。
上記の方法でも解決できない場合は、お問い合わせよりメールにてご連絡ください。AXIZからのメールが届きません。
・新規会員登録、登録メールアドレス変更の際、返信メールが届かない。
・メルマガ配信を登録済みにも関わらず届かない。
上記の場合には、以下の方法をお試しください。
①迷惑メールフォルダーに自動振り分けされていないか確認する。
②入力されたメールアドレスに誤りがないか確認する。
③下記のドメインを受信できる設定に変更する。
・axiz.gg
④(キャリアがauの場合)「なりすまし規制」を「中」以下に設定する。
⑤メール本文にURLが入っていても受信できる設定に変更する。
※携帯電話、スマートフォン各種設定の変更方法に関しては、契約されている携帯電話会社へご相談ください。会員限定の情報やコンテンツ(画像、動画、音声等)を別の場所で公開してもいいですか?
目的に関わらず、個人が管理するSNSやブログ、WEBサイト、または個人による発行物などで当サイトの文章を含むすべてのコンテンツを転載すること(複製して公開すること)は、営利・非営利に関わらず利用規約にて禁止されています。
禁止事項を行ったことが分かった場合、退会処理が行われる可能性もございます。
当サイト内の著作物(音源・画源・映像等)並びにすべての情報・表現等に関する著作権は、当サイトの運営会社に帰属し、管理されています。
著作権は著作物(思想又は感情を創作的に表現した、音楽・文芸・学術・美術の範囲に属するもの)の利用等について、著作権者に与えられた排他的かつ独占的な権利です。
ごく一部の例外を除き、著作物を利用(複製・頒布・貸与・公衆送信・送信可能化・上映等)する場合には、著作権者の事前許諾が必要であり、無断利用については民事上および刑事上の処罰がなされます。選手や関係者にメッセージやプレゼントを送ることは出来ますか?
こちらの記事をご確認ください。
問い合わせの返信がありません。
お問い合わせの返信は、必ずしも行っているものではございません。
また、調査などを挟む場合お返事にお時間を頂く場合がございます。FAQの内容では問題が解決しませんでした。
お問い合わせよりメールにてお問い合わせをお願い致します。